アキュラホームと契約をして約1週間後に測量を行いました。建て替えであるため、実際に測れない部分もあり、予測計算点で出したところもあります。
測量をした2週間後に、測量結果をもとに担当する設計士が本格的に『柱や壁の位置であるとか』『各種配管』など細かい部分を考えていく打ち合わせとなりました。
打ち合わせ 1回目 設計担当
場所は、大阪地域の為、アキュラホームの大阪支店での打ち合わせとなります。新大阪駅と東三国駅との間という感じです。東三国駅の方が若干近いかなぁと思います。駐車場もあります。
2階が打ち合わせ室で3階が事務所のようでした。
初回の設計との打ち合わせは、朝10時からで1日の予定です。
基本的な間取りについては、契約時に決めた通りとなりますが、その時に【配管スペース】などは、あまり考慮しておりません。そのあたりを契約後のこの設計との打ち合わせで考えていきます。
変更することになったこと
- 下駄箱を長さ1間分のスペースを確保したが配管スペースの為、下駄箱の1/4を配管スペースとした。
- クローゼット空間の奥行を半間確保していたが奥を配管スペースの為に確保した。
- 窓に設置するカーテンレールと隣のクローゼットドアが干渉する可能性があり、窓枠内にカーテンを設置するかクローゼットドアをサイズを変更するかの選択になった などなど
間取りについては、自分で考えた間取りで作るように言っていたため、素人では気が付かない細かいところをアドバイスして頂いた感じですが、一般的には、【希望の再確認】という位置づけのようでした。契約前に設計と話をすることは、あったのですが何人か変わりました。こちらの希望等について引き継ぎをされいますが細かいところが抜けていることが考えられますので再度一から希望を伝えた方がいいと思います。
初日については、1日の予定でしたが15時ぐらいには、終わりました。
打ち合わせ 2回目 設計担当とインテリアコーディネーター担当
2回目も一日の予定でアキュラホームの大阪支店となりました。1回目の打ち合わせの約2週間後となりました。午前中は、設計担当と打ち合わせ。午後は、インテリアコーディネーターとの打ち合わせとなりました。
設計との打ち合わせは、外壁のシミュレーターの使い方などの説明を受けたりで、実は、この時、敷地調査の結果、道路明示の手続きをする必要があり、道路明示の手続きが完了しないと正式な【天空率の計算など】ができないという事で少々ストップする感じになりました。
午後は、インテリアコーディネーターと打ち合わせとなりますが設計士です。
床の色やドアの色などを決めていくこととなります。
下の写真は、床の色とドアの色です。
サニタリーの床は、変えられます。7色あります。
壁紙については、標準の壁の中から『不燃』の壁紙があったのでそれにしました。基本的には、一般住宅の場合は、準不燃です。ホテルやお店などは、防火性の高い不燃です。標準の中での不燃の壁紙は、数種類しかないのですが特に柄に対してこだわりが無いので一番オーソドックスなものにしました。
一部屋でけちょっと遊んでみることとしました。一部屋だけなら追加料金がかかってもそんなにかかりませんのでね。カタログにあるのは、小さいものなので1メートルぐらいのサンプルを取り寄せてもらいました。
この日の最後は、電気関係です。
ここにコンセントが欲しいとかここにこんな照明をつけたいとかです。
色々と考える必要があるので今日は、聞き取りとなりますが、こちらで考えたものをそのまま渡してプロのアドバイスをいただくこととしてこの日は、終わりとなりました。
コメント
初めまして。
いつも楽しく読ませていただいてます。
アyクラホームさんは、設計さんやインテリアコーディネータさんなどと打ち合わせがあるんですね。
私は富士住建で建設中です。
設計さんやインテリアコーディネーターはいませんでした。
営業さんと現場監督のみです。
電気のコンセントとか悩みますよね…
私も現場監督に任せず、自分で図面作って持っていきました。
その方が相手もわかりやすいし、足らないところや工夫点のアドバイスもしやすかったようなので良かったです。
出来上がり楽しみにしてますね。